
MASUNAGA since 1905 光輝 000 マスナガ – 廣島眼鏡店
こんにちは、広島八丁堀 廣島眼鏡店でございます。
昨日から東京2025 世界陸上が開幕しましたね。
開幕直前の競歩のレースでは今大会日本人最初のメダルを勝木隼人選手が獲得しました。
「キターーー!!」でお馴染みの織田裕二さんも復活し、熱いトークとともに世界陸上を盛り上げてくれるでしょう。
熱い9日間になりますね。
今回のJOUNRNALでは、MASUNAGAを代表する光輝シリーズの永久欠番モデルである光輝 000のご紹介です。
MASUNAGA since 1905 光輝 000は “光輝” シリーズが誕生するきっかけとなったモデル。
1970年に日本初、アジア初として開幕したEXPO’70 大阪万博。
それから55年後、再び大阪にてEXPO 2025 大阪・関西万博として開幕していますね。
開催前はあれだけ心配されていた準備期間や建設費高騰などの問題もクリアされているようで、かなりの盛り上がりを見せています。
さらに、開幕期間も残り約一ヶ月ほどとなり、駆け込みでの来場者も増えているようです。
これから行かれるという方はぜひ楽しんできてください!!
そして、時代を遡りまして再びEXPO’70に戻ります。
当時、松下館(現パナソニック社)ではタイムカプセルという企画がございました。
その時代を反映するものなどがタイムカプセルに入れられ地中に埋設されるというもの。
その中には増永眼鏡製品が選ばれ、そのフレームにはHOYA(旧保谷硝子)社製レンズが装着されています。
現在でも大阪城を目前とした大阪城公園内地中に埋設されています。
西暦6970年に開封される予定とのことで、かなり果てしない企画ですね。
この企画に選ばれた増永眼鏡社製の眼鏡は「CUSTOM 72」と呼ばれ、このモデルをきっかけにして「光輝」シリーズがスタート。
記念すべきファーストモデル、しかも、品番「000」という光輝シリーズだけではなく、増永眼鏡社を代表するモデルとして誕生しました。
スタイルはCUSTOM 72を継承したウェリントンタイプ。
重厚感のある肉厚さと、サイドからブリッジにかけての上部のなめらかなライン、そして、キーホールを排したことで、クラシックやヴィンテージとは一線を画したモダンな印象に仕上がっています。
伝統的な英国のトラディショナルなフレームを彷彿とさせる長く受け継がれるであろうモデルです。
さらに、間違いなくこれからも “廃盤” にはならないモデルですので、長期にわたりご愛用中の破損などにもパーツや修理に対応できることは、安心してお使いいただけるポイントの一つではないでしょうか。
度なしレンズ、度あり(度付き)レンズ対応。
ユニセックスタイプ。
BRAND:MASUNAGA since 1905
MODEL:光輝 000
SIZE:50□22-150
COLOR:BK(19)
PRICE:¥43,000(in tax ¥47,300)
made in Japan
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがございますのでご注意ください。)
(商品の在庫有無や通販などにつきましては、WEBSITEトップページ下部の【CONTACT FORM】よりお問い合わせください。)
BRAND:MASUNAGA since 1905
MODEL:光輝 000
SIZE:50□22-150
COLOR:BK-DEMI(59)
PRICE:¥43,000(in tax ¥47,300)
made in Japan
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがございますのでご注意ください。)
(商品の在庫有無や通販などにつきましては、WEBSITEトップページ下部の【CONTACT FORM】よりお問い合わせください。)
BRAND:MASUNAGA since 1905
MODEL:光輝 000
SIZE:50□22-150
COLOR:DEMI(43)
PRICE:¥43,000(in tax ¥47,300)
made in Japan
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがございますのでご注意ください。)
(商品の在庫有無や通販などにつきましては、WEBSITEトップページ下部の【CONTACT FORM】よりお問い合わせください。)
『MASUNAGA POP-UP in HIROSHIMA』現在開催中!!
最後までお読みくださり誠にありがとうございます。
ぜひこの機会に店頭にてお気に入りの一本をお選びくださいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。
brand
《アイウェアブランド》
American Optical(アメリカンオプティカル)
Arumamika(アルマミカ)
ayame(アヤメ)
CLAYTON FRANKLIN(クレイトンフランクリン)
ENALLOID(エナロイド)
Filton(フィルトン)
HAPTER(ハプター)
jacques durand(ジャックデュラン)
JAPONISM(ジャポニスム)
KameManNen(カメマンネン)
kearny(カーニー)
Lunetta BADA(ルネッタバダ)
MAL(マル)
MASAHIRO MARUYAMA(マサヒロマルヤマ)
MASUNAGA since 1905(マスナガ)
MATSUDA(マツダ)
MEGANEROCK(メガネロック)
MYKITA(マイキータ)
no glasses(ノーグラッシーズ)
NOCHINO OPTICAL(ノチノオプティカル)
NORUT(ノーラット)
PETER AND MAY(ピーターアンドメイ)
propo(プロポ)
Selenite(セレナイト)
SNEAK PEEK(スニークピーク)
YOSHINORI AOYAMA(ヨシノリアオヤマ)
YUICHI TOYAMA.(ユウイチトヤマ)
《レンズブランド》
HOYA(ホヤ)
Ito Lens(イトーレンズ)
KODAK(コダック)
TOKAI(東海光学)
ZEISS(ツァイス)
SNS
location
廣島眼鏡店
〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀4-4
エイトバレー八丁堀 1F
広電女学院前駅から徒歩約2分(130m)
広電八丁堀駅から徒歩約6分(450m)
広島パルコ様から徒歩約8分(550m)
広島駅から徒歩約15分(約1.1km)