JOURNAL
2025.03.19 update...

いよいよ開催!!『Jacques Durand CURVA / Plus is + 受注会』- 廣島眼鏡店

#COLLECTION FAIR コレクション フェア#LIMITED 限定

 

広島初開催決定!!

『Jacques Durand CURVA / Plus is + 受注会』
2025.3.20 thu – 25 tue
(最終日16時まで)
at 広島八丁堀・廣島眼鏡店

 

Jacques Durand CURVA / Plus is + 受注会

 

こんにちは、広島八丁堀 廣島眼鏡店でございます。

いつもご愛顧くださり誠にありがとうございます。

 

いよいよ「jacques durand. ジャックデュラン」との当店初、さらに、広島初の【CURVA / Plus is +】受注会が開催されます。

独特な存在感とデザイン性の高さで注目を集めるCURVA / Plus is +コレクションを、実際にお手に取り世界観を感じていただける貴重な機会です。

期間は2025年3月20日(木・祝)から25日(火)まで(最終日は16時まで)、場所は広島八丁堀・廣島眼鏡店にて開催です。

ぜひこの機会に皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

 

 

※今受注会ではCURVA、Plus is +コレクションのすべてが受注生産になりますため、納品は約6か月~8か月+αとなります。予めご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

 

【Jacques Durand CURVA COLLECTION】

「CURVA Collection」はJacques Durandが放つ新しいスペシャルライン。

ジャック・デュラン氏が生前関わっていた最後のプロジェクトでもあります。

ブランド史上最も厚い10mm厚のアセテート生地を立体的に切削して造形を作り出す工程。

前面のエッジーなフラットさと、裏面の美しい曲線のコントラストの魅力は秀逸。

すべて受注生産ににてオールハンドメイドの特別な逸品です。

素材には品質の高さで定評のある日本の代表的なアセテートメーカーである“タキロン・ローランド”社製の生地を使用しています。

 

カラー:ブラック、トータス、グリーン

仕上げ:ブラシマット、シャイン

組み合わせ:フロント/テンプルのカラーをそれぞれ選択可能、仕上げもフロント/テンプルそれぞれ選択可能

価格:¥140,000(in tax ¥154,000)

made in Italy

 

下画像は製作可能モデルとカラー、仕上げ方法のサンプルになります。

期間中、店頭では実際にお手に取ってご覧いただけますので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

(CURVA 04 BLACK)

 

(CURVA 05 BLACK)

 

(CURVA 06 BLACK)

 

(CURVA 07 BLACK)

 

(CURVA 08 BLACK)

 

(CURVA 09 TORTOISE)

 

(CURVA 10 TORTOISE)

 

(CURVA 11 TORTOISE-BLACK)

 

(CURVA 12 TORTOISE)

 

(CURVA 13 TORTOISE)

 

(CURVA 14 BLACK)

 

(CURVA 15 BLACK)

 

(CURVA 16 TORTOISE)

 

(CURVA 16 GREEN)

 

 

Jacques Durand CURVA / Plus is + 受注会

 

 

【Plus is + Collection】

北イタリアにある美しい街、マッジョーレに自社工場を噛めるJaques Durand。

そこには通常ラインを生産する《Factory》とともに、新しいモデルのデザインやプロトタイプの試作などを行う《Atelier》があります。

「Plus is +」Collectionは、そのAtelierにて全てをハンドメイドのオーダーでのみ製作されています。

8mm厚のアセテート生地から作られるJaques Durandの人気シェイプをアップデートしたフレームは、抜群のインパクトでありながら落ち着きを持った高級感に溢れた格別なものになっています。

 

全型14モデル、カラー全8色+スペシャルカラー1色、仕上げ(ブラシマット / シャイン選択可)

価格 ¥110,000(in tax ¥121,000)

made in Italy

 

下画像は製作可能カラーとモデルのサンプルになります。

期間中、店頭では実際にお手に取ってご覧いただけますので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

(左から「006 Crystal」「021 Tokyo Tortoise」「056 Tortoise」「085 Petrol Blue」「142 Mille-Feuilles」「207 Rose Barbie」「208 Blu Fluo」「002 Black」「VIOLA(Spike Lee監督別注カラー)」)

 

(№164 Levant)

 

(№165 Madere)

 

(№166 Paques 106)

 

(№167 Hoapinsu)

 

(№206 Norfolk)

 

(№207 Madere Big)

 

(№252 Praslin)

 

(№253 Mahe)

 

(№270 Burano)

 

(№339 Paques 506)

 

(№348 Pitcairn)

 

(№349 Quelpaert)

 

(№361 Riau)

 

(№362 Lazarus)

 

Jacques Durand CURVA / Plus is + 受注会

 

 

1947年、フランスで生まれたジャックデュラン氏。

1970年代からアイウェアのデザインを手掛け、その後、世界的ブランドの立ち上げやプロダクトマネージャーなどの実績を経て、2010年に自身のブランド「jacques durand.」を創業。

イタリアにある自社工房でデザインから製作までを行い、現在に至るまで約400ものメガネをリリースしています。

フラットなスタイリングやマット仕上げのテクスチャー、エッジの効いたカッティングといった直線的なデザインは、一切の無駄がない極限まで突き詰めたミニマリズムを感じられます。

また、メガネ自体の美しさを損なうことのないよう刻印はテンプル下に入っており、細部にまで気を遣うデザイナーのこだわりを垣間見ることができます。

ブランド特有の雰囲気あるコレクションの豊富さとともに、多岐にわたるカラーバリエーションもjacques durand.の魅力の一つ。

2022年4月、ジャックデュラン氏は多くの人々に惜しまれつつ74歳で逝去してしまいますが、彼の遺した素晴らしいアイウェアは継承され、決して一過性のものではない “タイムレス” に生涯名作として残り続けることでしょう。

 

 

 

Jacques Durand CURVA / Plus is + 受注会

 

brand

《アイウェアブランド》
American Optical(アメリカンオプティカル)

Arumamika(アルマミカ)
ayame(アヤメ)
CLAYTON FRANKLIN(クレイトンフランクリン)
HAPTER(ハプター)

jacques durand(ジャックデュラン)
JAPONISM(ジャポニスム)
KameManNen(カメマンネン)
kearny(カーニー)

Lunetta BADA(ルネッタバダ)
MAL(マル)

MASUNAGA since 1905(マスナガ)
MATSUDA(マツダ)
MEGANEROCK(メガネロック)
MYKITA(マイキータ)

no glasses(ノーグラッシーズ)
NOCHINO OPTICAL(ノチノオプティカル)
NORUT(ノーラット)
propo(プロポ)
SNEAK PEEK(スニークピーク)

YOSHINORI AOYAMA(ヨシノリアオヤマ)
YUICHI TOYAMA.(ユウイチトヤマ)

《レンズブランド》
HOYA(ホヤ)
Ito Lens(イトーレンズ)
KODAK(コダック)
TOKAI(東海光学)
ZEISS(ツァイス)

 

 

SNS

Instagram

Pinterest

 

 

location

廣島眼鏡店
〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀4-4
エイトバレー八丁堀 1F

広電女学院前駅から徒歩約2分(130m)
広電八丁堀駅から徒歩約6分(450m)
広島パルコ様から徒歩約8分(550m)
広島駅から徒歩約15分(約1.1km)