 
                                  KOREMO MEGANEROCK TYPE2 2024NEW COLOR コレモメガネロック – 廣島眼鏡店
こんにちは、広島八丁堀 廣島眼鏡店でございます。
日に日に寒さが厳しくなってきましたね。
ニュースや天気予報でも寒気の南下の動きや雪予報などを目にすることが増えました。
冬が苦手な私にとりましては我慢の季節に突入です。
寒い日には温泉や鍋でほっこりしているときが至福なひとときです。
風邪やインフルエンザなども増えてくる時節です。
皆さまも健やかな日々をお過ごしください。

本日のJOURNALは「MEGANEROCK メガネロック」より、KOREMO MEGANEROCK TYPE2のご紹介です。
ブラック、クリアグレーに続くカラーとして新色のダークグリーンが新登場です。

デイリーのUVケアはもちろんのこと、メガネとしてオプティカル仕様からカラーレンズと合わせたサングラス仕様まで、あなたらしい一本をお選びいただけます。
ぜひこの機会に店頭にてご覧いただければ幸いです。

「Hand madeでもMachine madeでも、人の関わり方が優れているモノ」。
MEGANEROCKを主宰する雨田氏は出身である鹿児島から単身福井に移り眼鏡製作に関わっています。
2014年に自身のブランド「MEGANEROCK」をスタート。
福井で眼鏡産業が始まったころから(いまから100年以上前のこと)、フロント、テンプル、磨きなどの眼鏡製作におけるほとんどの工程は現在でも分業で行われていることが多い中、デザインから製作のほぼすべてを自身の工房で行っています(MEGANEROCK VECTOR)。
一貫して作成できることの利点はデザインのイメージをそのままカタチにしながらも、そのイメージに近付けられるように、また、そのイメージの変更に対して、感覚的にも具体的にも修正ができるということ。
雨田氏の価値観や製作への思いが詰まった非常に面白いブランドであり、とても趣のあるメガネを作り出しています。

セルロイド製フレームを手掛けることでスタートしたMEGAROCK。
現在ではそれに続くアセテートラインとした「VECTOR」を中心に、考え抜かれた構造とユニークな発想によるインジェクションラインの「KOREMO」を展開。
ブランドも10周年を迎え、ますます目が離せない存在になっています。

今回届きましたKOREMO MEGANEROCK TYPE2。
ほどよいサイズ感のラウンドシェイプが目の動きに対して遮ることなく視界を広げながら光や紫外線(UV)の侵入を防ぎます。
折り畳み(フォールディング)タイプのフレームは手の平サイズにまでコンパクトになる優れもの。
さらに、変形が少なく軽量で柔軟なTR90素材をマテリアルに、掛けた際にお顔にひっかかったり食い込んだりしないよう、ジョイント部分がテンプルに収まる工夫がされており、ユーザーへの配慮がなされています。

ドライブやご旅行、フェスやキャンプ、そして、スポーツ観戦などアウトドアシーンで活躍してくれること間違いなしです。
度なしレンズや度あり(度付き)レンズ、クリアレンズやカラーレンズへの交換も可能です(別途レンズ代)。
ぜひあなただけのお気に入りの一本をお選びくださいませ。
ユニセックスタイプ。

BRAND:MEGANEROCK
MODEL:KOREMO TYPE2
SIZE:47□24
COLOR:(上)DBR(下)BLK
PRICE:各¥18,000(in tax ¥19,800)
made in Japan
(※写真では実際のカラーリングと異なって見えることがございますのでご注意ください。)





最後までお読みくださり誠にありがとうございます。
ぜひ店頭にてお気に入りの一本をお選びくださいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。
brand
《アイウェアブランド》
American Optical(アメリカンオプティカル)
Arumamika(アルマミカ)
ayame(アヤメ)
CLAYTON FRANKLIN(クレイトンフランクリン)
ENALLOID(エナロイド)
HAPTER(ハプター)
jacques durand(ジャックデュラン)
JAPONISM(ジャポニスム)
KameManNen(カメマンネン)
kearny(カーニー)
Lunetta BADA(ルネッタバダ)
MAL(マル)
MASUNAGA since 1905(マスナガ)
MATSUDA(マツダ)
MEGANEROCK(メガネロック)
MYKITA(マイキータ)
no glasses(ノーグラッシーズ)
NOCHINO OPTICAL(ノチノオプティカル)
NORUT(ノーラット)
propo(プロポ)
SNEAK PEEK(スニークピーク)
YOSHINORI AOYAMA(ヨシノリアオヤマ)
YUICHI TOYAMA.(ユウイチトヤマ)
《レンズブランド》
HOYA(ホヤ)
Ito Lens(イトーレンズ)
KODAK(コダック)
TOKAI(東海光学)
ZEISS(ツァイス)
SNS
location
廣島眼鏡店
〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀4-4
エイトバレー八丁堀 1F
広電女学院前駅から徒歩約2分(130m)
広電八丁堀駅から徒歩約6分(450m)
広島パルコ様から徒歩約8分(550m)
広島駅から徒歩約15分(約1.1km)

 
                                           
                                           
                                           
                                          